極上イチボステーキ丼だぁ!
赤坂ACTシアターでミュージカル『ロミオ&ジュリエット』のマチネとソワレの間で、腹ごしらえとして食べたのは、【the 肉丼の店】赤坂店 で、“極上イチボステーキ丼” でした! その何日か前...
ロミオ&ジュリエット キャストの感想
東宝版ミュージカル『ロミオ&ジュリエット 2017年公演』演出の感想に続いて、キャストの感想です。演出は小池修一郎に色々ダメ出ししたけれど、演じている役者さんは素晴らしかったです。 ...
ロミオ&ジュリエット 辛口感想
東宝版ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』を観に、このミュージカルを5年前に私に紹介してくれた友人と一緒に、赤坂ACTシアターへ行ってきました。 2011年、2013年 に続いての再演です...
プティ・ファンベックのディナーとランチ
2016年12月の記事です。 高幡不動の一軒家レストラン。『プティ・ファンベック』のディナーです。 ランチで初めて友人に連れて行ってもらった時に、とても素敵で気に入ったので、すぐその...
セントラルホテル八王子、再び
正月明けから、2016年中に書き切れなかった記事しか書いていませんが、寒くてどこにも出掛けていないので、引き続き 2016年の記事を書いていきます。 2016年12月上旬。八王子のビジ...
【岳沢登山:11】行きはヨイヨイ、帰りは!?
2016年9月4日(日)上高地、岳沢登山シリーズ最終回です。 登山が大人数でかなりのんびりペースで来た為、時間が結構押してしまい、岳沢小屋には予定よりも短い滞在になってしまいました。5...
【岳沢登山:10】岳沢小屋で過ごした時間
2016年9月4日(日)12:18頃 出発から3時間40分かけて到着した夢の岳沢小屋。2013年に初めて上高地を知ってから3年。登山経験はもちろん、山に何にも興味が無かった私が、上高地...
【岳沢登山:9】遂に岳沢小屋へ
2016年9月4日(日) ガイドさんの指示で、休憩や食事を摂りがてら、岳沢登山路を登っていきます。私含め、初心者の多い一団だったので、ペースはかなりゆっくりだったと思います。 3番、...
【岳沢登山:8】初めて上高地が眼下に!
2016年9/4(日)、岳沢登山の続きです。 どんどん険しくなる山道に不安になりつつも、7番 風穴(天然クーラー)標高1690mに到着。風穴! 上高地ファンの私としては、ここも一度は来...
【岳沢登山:7】いよいよ岳沢へ!
年が明けちゃいましたが、引き続き2016年9月3日~4日の、上高地訪問記の続きを書いていきます。 2016年9/4(日)、岳沢登山の当日です。 なんと美しい爽やかな朝でしょう! ...
2017年の年賀状です
あけましておめでとうございます。 今年の年賀状は、イラストを手描きしました。 『ちゃお』の付録の、コミックライトボックスと、一緒に付いてきたテンプレートを使って描きました。髪型を好み...
【岳沢登山:6】五千尺ロッヂの夕食&朝食
旅のお宿は、五千尺ロッヂでした。居心地の良い大好きな宿です。 Welcome to 五千尺ロッヂ! 可愛らしいマジパンで出来たオブジェがフロントにありました。 今回は部屋指定の無...
【岳沢登山:5】上高地の不安な雲
上高地帝国ホテルでお茶をして時間を過ごした後、表に出たら青空に何やら怪しい雲が現れておりショック。。。 上高地帝国ホテルは内部が薄暗いので、外の天気の移り変わりが分かりにくいのです。 ...
念願のジンジャーブレッドハウスを作ったものの
一度は作ってみたいと思っていたお菓子の家、ジンジャーブレッドハウス。アメリカ人のお宅で初めて挑戦させてもらいました! ところが、ありゃりゃ。。。(^^;) 壁と屋根を組み立てて、...