令和に寄せて

令和に寄せて

5/1からの新元号が、「令和」である事が発表されました。 新天皇になられる現皇太子様は登山がご趣味なので、山に生える花や草木を連想させる字だと似合って良いのになぁと、個人的に思っていた...

記事を読む

チキンビストロ WAIGAYA

チキンビストロ WAIGAYA

今日は3月の最終日。平成の終わりが刻々と近づいています。明日は新しい元号が発表されますし、一体どんな元号になるんでしょうね!? 金曜日は高校時代のメンバーと、平成最後のお食事会でした。...

記事を読む

お気に入りのドリンク

お気に入りのドリンク

最近のお気に入りのドリンクをご紹介。 私は普段はコンビニで飲み物は買わないのだけれど、年明けに病気でしばらく休職して、今は職場復帰をしたものの、また仕事中に具合が悪くなる時があり、それを紛...

記事を読む

スポンサーリンク
HUAWEI P20 lite サクラピンク 開封の儀

HUAWEI P20 lite サクラピンク 開封の儀

SIMフリースマホ HUAWEI P20 lite サクラピンクを購入しました! スマホ買い替えたの初めて~! イヤホンや充電ケーブルに、透明の柔らかい保護ケースまで...

記事を読む

『つるとんたん』のロカボうどん

『つるとんたん』のロカボうどん

大好きな【つるとんたん BIZ TOKYO(丸の内店)】で うどんを食べました。 【つるとんたん】は、レギュラーの麺(かなり太麺)と細麺に加えて、¥180を払えば糖質60%カットのロカ...

記事を読む

『ロミオ&ジュリエット』、演出/小池は反省しろよな!

『ロミオ&ジュリエット』、演出/小池は反省しろよな!

大好きな東宝ミュージカル、【ロミオ&ジュリエット】を観ました! 前回のブログに書きましたが、私、1月に倒れまして、観に行けるのだろうか?と心配でしたが、何とか回復できました~。 ...

記事を読む

平成最後の1月に、救急車に乗った

平成最後の1月に、救急車に乗った

久しぶりの更新です。 もう雛祭りの季節ですね。。。私にとって、1月2月は無いも同然でした。 実は私、1/13の日曜に猛烈な頭痛で救急車で搬送されまして、しばらく身動き...

記事を読む

羽生くんの美しさに、思わず。。。

羽生くんの美しさに、思わず。。。

ファミリーマートで目に飛び込んできた、羽生結弦くんのクリアファイル。 思わず一人で、「わ~! 綺麗~!」と声に出して言っちゃいました。 なになに? ロッテのチョコレート菓子を2つ買う...

記事を読む

玄品ふぐ の醍醐コース

玄品ふぐ の醍醐コース

あぁぁ~! 今日でお正月休暇が終わってしまいます。明日から仕事始めです。仕事、ちゃんとできるんだろうか。。。!? 去年の事になりますが、高校時代のメンバーと恒例の年末お食事会をしました...

記事を読む

初詣と、元日のお料理

初詣と、元日のお料理

今日は母と恒例の初詣に行ってきました。我が家は、元日は混んでいるだろうと いつもずらして2日に初詣に行っています。正月2日目でも充分に混んでいるんですけどね。 とても天気が良く、全然寒...

記事を読む

謹賀新年 平成31年

謹賀新年 平成31年

あけましておめでとうございます。 平成最後の~ て、どうしても言っちゃいますね。 写真は、やはり平成最後のお正月は富士山にしたく用意していたものです。次の年号は何になるんでしょうね?...

記事を読む

大晦日なのに電話機が壊れた!

大晦日なのに電話機が壊れた!

平成30年の大晦日です。 平成最後の大晦日に、20年物の自宅の固定電話が突然壊れ、K'sデンキに買いに走りました。 も~、何もこの年の瀬に壊れなくてもいいじゃないの!(怒) ...

記事を読む

仕事納めました!

仕事納めました!

仕事納めました! 明日から長い正月休みです! わ~い、嬉しい! (写真は、明日から休みの浮かれ気分を表しています。) 正月休暇を有意義に過ごす為の、レベルの低い目標を立ててみまし...

記事を読む

X’mas 2018(平成最後の~) 雑感

X’mas 2018(平成最後の~) 雑感

クリスマスの3連休、最終日です。この3連休はクリスマスというよりは、買い出しとか年賀状とか、お正月の準備で過ぎました。 2日目の昨日なんか、母のお正月の買い物に付き合って、家のすぐ目の...

記事を読む

鈴木暁昇先生の美文字講座

鈴木暁昇先生の美文字講座

私は書道経験はありませんが、硬筆ならまぁまぁ字が上手いかな? 昔はよく褒められました。(*^.^*)  しかし、PCや携帯でばかり文字打ちする生活で、手書きが少なくなった今、字が下手になった...

記事を読む

スポンサーリンク