【箱根の美味しい秋5】最終回:芦ノ湖遠景と、ビオーレのランチ
2019年11月25日(月)の箱根旅行記です。 前日は雨と霧で箱根は天気が悪かったですが、翌日は晴れ、紅葉の色も鮮やかです。 芦ノ湖を遠くから望みました。 ...
【箱根の美味しい秋4】和奏林の夕食・朝食
2019年11月24日(日)の箱根旅行記です。 お楽しみの、和奏林の夕食です。一品一品、丁寧に作られていてとてもおいしいです。 お造りは洋風に趣向を凝らしていました。...
【箱根の美味しい秋3】旅のお宿は、和奏林(2回目)
2019年11月24日(日)の箱根旅行記です。 旅のお宿は、和奏林 でした。ここに泊まるのは2回目。 天気が悪いけれど、ロビーからの二色の紅葉。ロビーではセルフサービスでコー...
【箱根の美味しい秋2】霧の芦ノ湖
2019年11月24日(日)の箱根旅行記です。 箱根湯本から、バスで芦ノ湖へ。紅葉を見に行ったのに、天気が悪くて何も見えず。 霧の彼方からやってきた海賊船が、幽霊船に見える。...
【箱根の美味しい秋1】食欲の秋ですから!
わ、わ、わ~。年が明けちゃったどころか、成人の日になっちゃったわ~。 新年あけましておめでとうございます&新成人の皆様おめでとうございます~ 年末にブログ9周年を迎え、次の10周年に...
American X’mas Party
アンジェラさんのお宅で、X'mas Party がありました。 アンジェラさんのお宅にはいつもお邪魔しておりますが、アメリカ人が開くホームパーティにお呼ばれするのは久しぶりで嬉しかったです...
アナと雪の女王2 観た
『アナと雪の女王2』 社会現象化までした前作に比べて、いまいちヒットしていないのかな?といった印象の続編『アナと雪の女王2』ですが、物語の内容は前作よりもずっと面白かったです。 理解...
【つるとんたん】で天扶良のおうどん
一つ前の記事に書いた、福島県のリカちゃんキャッスルのツアーに参加した日。 貸切バスが東京駅丸の内口で解散だったので、やった~! 大好きな【つるとんたん】で夕飯食べてから帰ろうじゃないの...
リカちゃんキャッスルに初登城
リカちゃんキャッスルの会員限定イベントのツアーで、福島県にある”リカちゃんキャスル”へ初めて行きました。リカちゃんキャッスルの会員は大人が対象であり、同伴者不可、参加者は全員大人です。女性だ...
Chili’s のディナー
食欲の秋ですね。また食べ物ネタです。 11月になり、日が暮れるのもすっかり早くなり。 米軍基地のアメリカンダイナー【Chili's チリーズ】で夕食です。 アペタイザー...
大好物!つるとんたんの、きつねうどん
丸の内で、大好きな【つるとんたん】の、きつねうどんを食べました。 日曜のちょうどお昼時だったので、1時間並んで食べました。(^^;) 並んでいる人数はそうでもなかったのだけれど、うど...
浅草寺と仲見世通りで買い食い
浅草寺と仲見世通りに行きました。 私は東京都民であるにも関わらず、東京の観光名所 浅草にはこれまで全然来たことがありませんでした。 ほ~。これが寅さんの世界か~と思ったら、寅さんは柴又で...
超速、お手製シナモンロール
米軍基地のアンジェラさんが、シナモンロールを作ってくれました。 粉とバターと牛乳を練って広げて、溶かしバターを生地の上に広げます。 たっぷりのブラウンシュガーとシナモンをバタ...