【マタ・ハリ】ライブ配信で視聴も、通信障害(泣)

【マタ・ハリ】ライブ配信で視聴も、通信障害(泣)

ミュージカル【マタ・ハリ】をライブ配信で観ました。 コロナがもたらしたの数少ない恩恵か、劇場へ見に行く事のできない舞台を自宅でライブ配信で見られるというのは、ありがたい事です。ライブ配信で...

記事を読む

スペインバル アティコドス

スペインバル アティコドス

所用で下北沢へ行きまして、ステキなスペインバルでお昼を食べました。 【スペインバル アティコドス】です。 スペイン料理、大好き~。外で食べるの久しぶり~。 お店は、奥に...

記事を読む

クリスプ・サラダワークス でボウルいっぱいのサラダ

クリスプ・サラダワークス でボウルいっぱいのサラダ

ずっと行ってみたかった、【CRISP SALAD WORKS(クリスプ・サラダワークス)】にやっと行ってきました。 スプーンですくって食べる、チョップドサラダの専門店です。 ...

記事を読む

スポンサーリンク
白ナスとズッキーニの初!収穫

白ナスとズッキーニの初!収穫

初めて栽培する、白ナスとズッキーニです。 ズッキーニは、つい最近までこんな感じで小さかったのが、 まだ株は小さいものの、黄色も緑も、一番果が無事に着果してくれまし...

記事を読む

枝豆の初収穫と、ナスは順調

枝豆の初収穫と、ナスは順調

畑で枝豆の収穫をしました。初挑戦の枝豆です。 枝豆は大好きなので、いっぱい種を撒いたのに、途中で腐ってしまったり、少ししか苗になってくれず苦労しました。 脇芽を増やすという摘心をしなく、...

記事を読む

ジャガイモ4種、食べ比べ

ジャガイモ4種、食べ比べ

畑のジャガイモ、4種が出揃いましたので、さっそく食べてみました。 男爵、インカルージュ、アンデスレッド、シャドークイーン です。 小さめの芋を拾って、圧力鍋で蒸かしま...

記事を読む

畑の頂き物と、アンデスレッド、シャドークィーンの収穫

畑の頂き物と、アンデスレッド、シャドークィーンの収穫

畑の、小作人仲間のお婆ちゃんから、こんなに綺麗なイチゴを籠にいっぱい頂きました。 露地物、完熟なので、濃厚な香りと甘さ! ジャムにしたら、売っているアオハタジャムなんかよりも濃い~...

記事を読む

カフェ・ド・パリ のランチプレート

カフェ・ド・パリ のランチプレート

久しぶりに立川ワシントンホテルのレストラン、【カフェ・ド・パリ】でランチをしました。 以前、訪れたのは2018年ですから3年前ですね。 【カフェ・ド・パリ】のランチは...

記事を読む

果実園リーベルのモーニング

果実園リーベルのモーニング

先日行ったフルーツパーラ、果実園リーベルの果物がとても美味しかったので、母を連れてモーニング時間帯に行ってみました。 モーニングですと、ドリンクバーが付きます。 ドリ...

記事を読む

旧青梅街道を散策 住吉神社&昭和レトロ

旧青梅街道を散策 住吉神社&昭和レトロ

繭蔵にて昼食の後は、青梅駅に向かって旧青梅街道を散策しました。 きちんと整備された舗道ですが、昔の名残か古い建物も多かったです。 すごい階段の神社...

記事を読む

繭蔵のカレーと、デザート2種

繭蔵のカレーと、デザート2種

東京都東青梅、養蚕に使われていた石造りの倉庫を改装した【繭蔵(まゆぐら)】へ混雑を避けて遅めのお昼を食べに行きました。最近【繭蔵】がお気に入りです。 東青梅駅前のシンボルとも言える、NTT...

記事を読む

インカルージュ、掘ったど!

インカルージュ、掘ったど!

5月の気候の良い季節のはずなのに、東京都、梅雨入りは未だですが、梅雨入りしたかのように毎日雨降りが続いています。。。 畑のジャガイモは少し前(5/8)までは青々としていましたが...

記事を読む

GW中に食べたもの

GW中に食べたもの

GW中に食べたもののまとめ。 我ながらよく食うな。。。(^^;)

記事を読む

ジャガイモの花、4種

ジャガイモの花、4種

3/6(土)に畑に埋めたジャガイモ4種がぐんぐん育ち、綺麗な花を咲かしております。 同じジャガイモでも種類が違うとお花も違うのですね。見比べてみましょう。 定番、男爵。淡い紫...

記事を読む

果実園リーベルのフルーツサラダ

果実園リーベルのフルーツサラダ

ずっと行ってみたかったフルーツパーラーの【果実園リーベル】へ、ついに行きました。 果実園リーベルといえば人気なので行列ができる事も多々ですが、閉店近くを狙って、このとおり空いていました。た...

記事を読む

スポンサーリンク