「 紅茶のレッスン 」一覧

Lesson2:本日のティータイム

Lesson2:本日のティータイム

今回の紅茶教室でお出し頂いたティーセットは、大好きなヘレンドでした! ウィーンの薔薇の限定バーション。憧れのヘレンドでテンション爆上がりです! 薔薇が主役だけど、パセリ...

記事を読む

Lesson2:紅茶の産地別特徴とテイスティング10種

Lesson2:紅茶の産地別特徴とテイスティング10種

青字が実際にテイスティングをした際の私の感想。 テイスティングは9種類+ウェルカムティーのダージリンファーストフラッシュの計10種類を頂きました。 【インド】 世界最大の紅茶生産国...

記事を読む

Lesson2:茶樹の種類

Lesson2:茶樹の種類

このカテは、英国式紅茶教室の復習にまとめた、自分の為の備忘録です。 紅茶教室2回目。 茶樹はアッサム種と中国種がある。 紅茶としてはアッサム種、または アッサム種と中国...

記事を読む

スポンサーリンク
Lesson1 三大銘茶+1のテイスティング

Lesson1 三大銘茶+1のテイスティング

Lesson1 ダージリン、ウバ、キームンの世界三大銘茶と、紅茶の基本と言われるディンブラの、計4種の紅茶のテイスティングをしました。 ダージリン:インド産 ベンガル州 標高50...

記事を読む

Lesson1 紅茶のグレード

Lesson1 紅茶のグレード

Lesson1 大きさを表すグレード ※品質ではなく茶葉の大きさの事 OP:Orange Pekoe 7~11mm BOP:Broken Orange Pekoe 2~3mm ...

記事を読む

Lesson1:紅茶の基礎知識

Lesson1:紅茶の基礎知識

このカテでは、英国式紅茶教室で教えて頂いた事を復習の為にまとめます。 自分の為の備忘録です。 関連記事 Lesson1 お茶の樹:ツバキ科の永年常緑樹...

記事を読む

スポンサーリンク