2010年12/25(土)の京都旅行記です。
三十三間堂を見学した後は、歩いて清水寺へ。途中、五条坂にある「ゆば泉」にて出来立て湯葉の定食をお昼に食べました。
実は前回年始の旅行でこの「ゆば泉」の前を通り掛かり、リーズナブルなお値段で湯葉の定食を食べられるということで興味津津だったのですが、別のお店でおばんざいのお昼を食べた直後だったので断念しました。前回の京都旅行では、私は好物の湯葉をちょっとしか食べられなかったので、年内にここを訪れることができて嬉しい!
私たちが頼んだ「京ゆば好み」¥1,365 こんなに安く国産大豆の出来立て湯葉を沢山食べられるなんて感激!
左下の漬物以外、ぜ~んぶ湯葉料理です!
写真手前が、湯葉の前菜3種(ゆず風味/醤油/ごまだれ)
漬物の上から順に、湯葉の飴煮、湯葉の吉野葛あんかけ、湯葉ご飯、揚げ出し湯葉、赤だしの味噌汁湯葉入り
お腹が空いていたこともあって、友人と一緒に黙々と食しました。特に、湯葉ご飯に乗っかっている汲み上げ湯葉のボリュームが凄い!
口いっぱいに湯葉を頬張ってモゴモゴ。湯葉、3年分ぐらい一度に食べたかな!? トロトロで優しい味で、幸せな気分になりました。
美味しい湯葉をお腹いっぱい食べたら、清水寺を目指して坂道を再び上りました。といっても、「ゆば泉」からは大した距離ではありません。
清水寺では、日本漢字能力検定協会が発表した「今年の漢字」が飾られていました。
これ、ニュースで見たわ~。清水寺の住職さんが書いたのですって。さすが達筆ですね~。一年を振り返り世相を表現する漢字だそうで、2010年は「暑」。そういえば、この夏は記録的な猛暑だったのだっけ? なんだかずーっと遠い出来事のように感じるわ。。。1年て何となく過ごしてしまうとあっという間ですね。もっと大事に日々過ごさなければ。
私は清水寺の中にある地主神社へ、年始に行って頂いた厄祓いのお札を納めに。これも今回の旅の大事な目的。途中危ない時もあったけれど!? お陰様でなんとか1年間無事過ごせました。ありがとうございました。
清水寺を後にして、下りの清水坂で買い食いした「八ツ橋しゅー」。皮がニッキの味がして。う~ん、私はもう食べなくていいや。(^^;)
京都小紀行 年末編。まだまだ続きます!