一昨日の金曜日は、東京都は変な天気でした。早朝から台風のような大雨と強い風。ただでさえ今年の春は雨が多くて畑のジャガイモが心配なのに、こんな大雨ではジャガイモが水を吸い過ぎて土の中で割れてしまわないかと気が気ではありませんでした。
いっその事、もう全部掘りあげてしまいたいぐらいなのですけれど、今年は天気が悪い日が多く芋の生長が去年よりも遅いのですよね。。。
昨日、5/28(土)に畑に行ってみたら、ジャガイモがシッチャカメッチャカになってた。。。
ジャガイモが大雨と強風でなぎ倒されている。まだ光合成をさせ芋を土の中で太らせたいのだが、地上部が茎ごと倒れてしまった。大丈夫なのだろうか!?
我慢できずに、元々生育が悪くて全然大きくならなかった株 2ヶ所を掘ってみた。
お! 一応、イモできてるね。まだ時季が早い&生育が悪かった株なので小さいですが、グランドペチカの特徴であるデストロイヤー模様が分かります。前日の大雨では、まだイモは割れなかったみたい。ホ。(^。^;)
洗ったらより鮮やかにデストロイヤー模様が浮き上がります。
2株掘って、これだけです。551g でした。特に生育の悪かった株なのですけれど、少ないですね。他の大きい株も、軽くホジホジしてみたけどあまり芋が見つからず、見つかっても小さい芋ばかりなので今後もちょっと心配です。。。
一番大きいのでこのぐらい。
3/5に埋めてから、84日目です。まだ収穫には早いのですが、雨で割れるのが心配で全部早く収穫してしまいたいのですが、まだイモが小さいというジレンマ。
でも、一番懸念していたソウカ病は出ていなく綺麗なお肌で良かった~!
早速持ち帰って、蒸かしました。熱を加えてもデストロイヤー柄は残ります。新ジャガだ~!
中身は普通の色です。デストロイヤではありません。
グランドペチカ、通称デストロイヤー。すごく美味しい品種で人気急上昇中だと聞いていたので、期待し過ぎてしまったのか!? はたまた、大雨で水を吸い過ぎたせいか?
期待した程は味が薄くて特徴があまり感じらず、水っぽく感じました。
水っぽいのは、堀り上げてすぐの正真正銘の新ジャガだからなのかもしれませんが、それにしても、水分が多くてしっとりした食感でした。やっぱり前日の大雨の影響があったかも知れません。おいしかったけどね。新鮮だから。
ジャガイモとしては、去年やったインカルージュが、堀りたてすぐでも味が濃くてサツマイモみたいな甘味があって好きでした。でも、今年は種芋がネットでも、去年は売っていたホームセンターでも全然無くて手に入らなかったの。
今回は収穫した分を全部食べてしまったけれど、グランドペチカも貯蔵してもう少し水分を飛ばせば本来の味が出てまた印象が変わってくるかもしれません。