【京都小紀行 年始編3】清水寺と地主神社で厄除け

2010年1月10日(日)の京都旅行記です。

お昼におばんざいを沢山食べて、腹ごしらえをした後は、いよいよ観光です。
予定ルートは、清水寺⇒産寧坂・二年坂⇒高台寺⇒祇園。
手荷物は、駅の地下にある配送サービスに宿まで夕方までに送ってもらうよう預け、身軽になって出かけます。便利なシステムがあるのですね~♪

駅前のロータリーは、各名所を結ぶ路線バスを待つ長~い行列がいくつも!
三連休だし、明日は成人式で里帰りしている人もいるだろうし、この日は八坂神社とあと何所かで大きなお祭りがあるそうで、相当な混み様です。。。 全然バスが来ないみたい。。。(>o<)
そういう時は、タクシーを使おう! もう修学旅行じゃないので、タクシーOKなのョ! 大人の旅行って素晴らしいワン!(*^0^*)
というわけでバスの列から離れ、タクシー乗場へ。タクシー乗場はガラ空きですぐに乗れました!
道は相当混んでいましたが、運転手さんが上手く渋滞をすり抜けてくれ、途中、五条大橋の牛若丸と弁慶像を通り、清水寺へ続く五条坂の手前で下ろしてくれました。13:00着。

五条坂。15年前の修学旅行で来ているハズなのに、全然記憶がにゃい。。。
なんか色々お店があって、食べ物屋さんがあって、楽しいぞ!

1292742598

1292742631

途中、七味家本舗で清水焼の薬味入れと、七味唐辛子・柚子一味を購入しました。
清水寺着。ここは覚えています。この階段に並んで学年全員集合で写真撮った。

1292742697

音羽の滝、上からの図。すごい並んでいますね~。15年前に飲んだし、今回はイイや。滝というより、雨どいの水飲んでいるみたいだったし。。。(^^;)

1292742742

縁結びで有名な地主神社。
しかし縁結びの神社で、私はあえて厄除け(←こっちの方が切実!)の特別祈願をお話好きの優しい神主さんにやって頂きました。1週間も毎日祈祷してくれるんだって!効きそう!

middle_1292742820

お払いを行う拝殿はピカピカに新しかったので、その時は知りませんでしたが、実は重要文化財でした~。(^^;) しかも天井には狩野元信による『八方にらみの竜』の画があったらしいですが、見てにゃい。。。バカバカ~!
だって、あまにも新しい建物だったから、後で建て増ししたやつだと思っていたのよ~!
そんなこんなで由緒ある拝殿で行った厄除けは、大人気のお守り売り場と同じ建物なので、色々な人に見られて晒し者状態! たいそう騒がしい状況で、厳か感はゼロでしたが、要は効き目があれば良いんです。今年一年間、悪いことが起きませんように!
こんなの頂きました。

1292742924

清水の舞台です。ステキ、ステキ。

1292743079

1292743114

清水寺は、絶対に外さないから良いですね。
イメトレどおり、スケジュールは順調! 次は、産寧坂・二年坂、高台寺です!

ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村←記事をお楽しみ頂けましたら、ブログ村のクリックを~!(^0^)/



スポンサーリンク

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です