箱根記念旅行5:おまけの小田原
箱根記念旅行の最終回です。 大涌谷からロープウェイと登山鉄道で箱根湯本に下りてきて、箱根マスターの友人曰く、逆回転のルートだからGWで...
箱根記念旅行の最終回です。 大涌谷からロープウェイと登山鉄道で箱根湯本に下りてきて、箱根マスターの友人曰く、逆回転のルートだからGWで...
一夜明け、箱根2日目。 箱根マスターの友人の案内で、芦ノ湖から大涌谷へ向かいます。 ここから先は私は完全に初めてのルートで感激しました!...
旅のお宿は、トスラブ箱根和奏林でした。私の箱根の常宿です。といっても世の中がコロナ禍に突入する前に泊まったのが最後でしたので、5年以上ぶりで...
箱根に行ったのはGWのちょうどツツジの盛りでしたので、山のホテルの庭園へ見に行きました。 ツツジとシャクナゲの花が見られま...
5月のゴールデンウィークの事。私がゴールデンウィーク真っ最中の箱根の宿を押さえるのに成功したので、高校時代のメンバーに声をかけたところ、皆さ...
6月の始めに続いて6月下旬、英国菓子・フランス菓子のプリムローズ主催、彩乃先生から ヴィエニーズワール を教わりました。 ヴ...
6月初旬の事、英国菓子・フランス菓子のプリムローズ主催・彩乃先生のレッスンで、英国伝統のコーニッュパスティ を教わりました。 ...
これは昨日の話(10/17)だけど、借りてる畑の残渣を片付けていたら、 ↓この時に出た残渣 植えていた株元と全然...
鎌倉駅から江ノ電に乗って由比ガ浜へ。 友人は「歩けるよ?」と言ったけれど、たった1駅でも江ノ電に乗りたかった! (15年振りなので。) そ...
ガーデンハウス鎌倉でランチの後は、ずっと行ってみたかった英国アンティーク博物館へ。 私は英国式紅茶教室に通うようになっ...
まだ暑くなる前の6月初めのこと。 クリエイティブな活動を頑張っておられる行動的な友人に誘われ、15年振りぐらいの鎌倉へ! お相手も私...
東急シアターオーブ ミュージカル『エリザベート』、観てきました! 帝国劇場が建替えのために渋谷のシアターオーブに場所を移して、そしてエリザ...
気候の良い5月の中旬のこと。 紅茶教室の先生と、仲良くして下さっているお仲間で、ブルガリホテル東京のアフタヌーンティーに行きました。 ...
9月終わりの、割と最近の話。 辛子明太子でお馴染みの【博多かねふく】が食堂をやっていると聞いて、興味があり食べに行ってきました。 東...
7月のメチャ暑い日。 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイのフレンチレストラン【ラ・プロヴァンス】にて、「マリー・アントワネットとヴェ...